凡人スキーヤーの凡人日記

頑張れスキー業界、君は一人じゃない

快適な中斜面考察(かっ飛ばせる・追記2022/03

先日、カービングターンを練習しに岩岳に行ったのだが、その時に改めてカービングターンを練習するのに向いているゲレンデって何処だろう、と色々考えてみたのが一つの記事になるボリュームだったのでまとめてみました。


選択基準は


1.空いている
(スピード出すなら人が少なくないと危ないのは当たり前
、平日基準です)


2.かっ飛ばせる中斜面がある


3.遠くない


4.かっ飛ばせる中斜面はしっかり圧雪されている


という観点で考察しました。


2の丁度良い斜度ってのはスピードコントロールを気にしないでというのがポイントで、例えば、さほど慣れていない人が片脚ターンで片側やりきれるくらいの感じで、スピードが出るのを気にしていたら中々純度の高い角付けだけのターンは会得し難いと思い、今まででカービングターンどこで色々試したかな?と思い出したらやはり黒菱第二クワッド周囲。あそこは
圧雪の丁寧さ、高度の高さと斜面の向きに因る雪質の良さ、トイレの近さ、リフトの速さ、一本行ってリフト上で考える時間のタイミングの良さ、そして何より絶妙な斜度、ググったけど分からなかった。多分15〜20°の間。
全力で直下っても直ぐ終わるので危険は少ない。


デメリットはリフト券の高さ、アクセスの悪さ(何本もリフトを乗り継がないと着かない)、人気があるので結構人が多い、ってとこでしょうか。


改めてこの白馬でスピードコントロールせずにある程度以上の距離をかっ飛ばせる斜面があるのは?と考えたらこれが意外と無い。


五竜47はスピードコントロールせずに降ると危険過ぎる所ばかり。とおみはまだ丁度良いかも知れないけど人が多い。パノラマは斜度丁度良し、ただここも人気なので人に配慮要ります。

f:id:bonjonskier:20220111185306j:image
はくのりは若栗下部は緩すぎる。カモシカが丁度良いが、ハイウェイ上部を通る必要があり、非常にコンディションが悪くなり易く面倒くさく感じる。リフトは速いが何よりはくのり最大の欠点、駐車場からのアクセスの悪さ(ペンションエリアからは何本も乗り継がないと行けない。)あ、里見は丁度良いです。リフトが遅いけど、ペンションエリアからは抜群にアクセスが良い。

 

あと、ここは土日祝でも空いています。ここ大事です。なのでペンションで合宿が捗ります。

f:id:bonjonskier:20220111185331j:image
コルチナは一本松コースは絶妙な匙加減。ホテルの駐車場からも一本のリフトで行ける。長さも良い。混雑具合が懸念されるけど密度は黒菱第二クワッド周囲よりは低いと思われる。

f:id:bonjonskier:20220111185508j:image
栂池、さのさか、爺ヶ岳、青木湖、鹿島槍は滑走日数がない、または語れるほど滑り込んでいないという点から言及できません、すみません。

 


みんな大好き八方は、先述の黒菱第二クワッド周囲、パノラマ前半(後半は斜度きついので要注意)、咲花エリア全般、白樺エリア。どこも人気あるので人に配慮しましょう。

f:id:bonjonskier:20220111190150j:image


岩岳はサウス、沢、ゴンドラからの下山コース(サニーバレー)、ビューC.Dと多く、平日だとどこでも穴場感あるのでカービングターン練習は八方ではなく、岩岳のがお勧めです。

f:id:bonjonskier:20220111185632j:image
以上が白馬エリアです。


印象が強い同様のゲレンデは


野沢温泉
上部のやまびこフォーで滑られるやまびこA.C.Dです。
ただ、ここも大人気、リフト待ち必至。
日陰フォーで回せる29番の緩斜面は初めて試すのに空いてて広くて良いです。

2022/03追記分 あとパラダイスフォーで回せるパラダイスゲレンデ。ここは風が無ければ初めてやるには実に良い斜度と広さです。向かい風が強いと身体が止まります。

f:id:bonjonskier:20220111185743j:image
関西


ハチ、中央コース(緩急差があるので要注意

f:id:bonjonskier:20220111190208j:image
ハチ北、中央(急)、パノラマ(中)、野間(緩)とバリエーション豊かですが、ここも人気です。

f:id:bonjonskier:20220111190213j:image


岐阜


ホワイトピアのアルファクワッドで回せるセンターB〜C〜センターウェイが広くて緩急が良い意味でメリハリつけれるので良いです。

f:id:bonjonskier:20220111190354j:image


ダイナランド高鷲スノーパーク
ダウンヒルが広くて良いけど、ここは西日本トップクラスの人気なので…です。
高鷲の方はダイヤモンドクワッドで回せるダイヤモンドコース、ここも混みます。

f:id:bonjonskier:20220111190611j:image
めいほう
ここは結構人気もあるけど練習し易いバーンが多いので選べて良いかも
α1400、α1100、β1000、β900あたりかな
目的、練習難度に合わせて選ぶとより良いでしょう。

f:id:bonjonskier:20220111183744j:image

福井


スキージャム勝山

ファンタジーA.Bコース
かっ飛ばせるし、距離も中々。
ストリームB.C
やや急。
平日なら密度は大丈夫でしょう。

 


思い出せた斜面はこれくらいです。


最近同じゲレンデばかり行くから行った事ある所でも思い出せないなぁ。


どこか良い所あったら教えて頂けたら嬉しいです。

 

もちろん、安全第一ですよ、前に滑っている人が居たらぎりぎりを抜くのも危ないですから。

 

よーく動きを観察して人から距離を取って抜きましょう。または止まりましょう。

 

2022/03追記

赤倉観光のスカイケーブルで回せるホテルB〜メインスロープ。ここは広さ、アクセス、回し易さ、何より斜度感が素晴らしい。ここなら延々とエッジングのみのターン練習が捗る事でしょう。

にほんブログ村 スキースノボーブログ テレマークスキーへ
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ